ちるろぐ

ここが僕のアナザースカイ

ゲームのおかげで命拾いした

その日、僕は、軽のライトバンで会社へ向かっていました。

始業時間には、ギリギリ間に合いそうでしたが、タイムカードは少し遅らせてるので、まだ余裕はあります。

しかし、たまに、開店を待っている業者がいて、店を開けるのがちょっと遅れると、激怒し、まるで犯罪者のように僕を罵ります。

「アイツら朝っぱらから来てんなよ…」

僕はそんな複雑な気持ちを抱えて、ハンドルを握っていました。なかなか変わらない赤信号。ノロノロと進む大型トラック。ムダに車間を空ける高齢ドライバー。そんな雑魚どもに、軽く舌打ちを響かせながら、僕はアクセルを強く踏みこみました。

山間部のワインディングロードを抜け、市街地を疾走し、海沿いの工業地帯まで来ると、もう、ここから先は信号がありません。

バックミラーでみるみる小さくなっていく大型トラックを一瞥して、僕は一目散にライトバンを走らせました。

そして、海沿いの最終コーナーに差し掛かったとき、それは起こったのです。

明け方に降った通り雨、かすかに濡れた路面、そして5速の飛びこみ。すべての条件がマッチしたとき、不意にタイヤが、死にかけのネズミのように鳴きました。

「やべえ…スベってる…?」

ごみ捨て場のおっさんの「あんまり飛ばすとあぶねえぞ」という言葉が脳裏をよぎりました。

それは、奇妙な浮遊感があり、お尻が10センチほど宙に浮いた感覚でした。ハンドルもふんわりと軽く、路面の抵抗をまったく感じません。4本のタイヤからは、コントロールを拒絶する、明確な意思を感じました。

車体は、大きく外へ振れ、そうかと思うと、ブルっと身震いして内へ流れ、つぎつぎとあらぬ方向へ僕を翻弄します。

海はすぐそこです。僕と日本海をへだてるのは、船のロープを係留する、錆びたアンカーだけなのです。

そうしているうちにも、車体は、ずるぅ〜、ずるぅ〜、と、アンバランスに、左右にブレ、海の方へ僕を引き寄せます。

かつてないエマージェンシーが僕を襲いました。ヤバい、ヤバい、ヤバい、ヤバい。

その瞬間、閃いたのが、あのゲームでした。

「これ、グランツーリスモやん…」

グランツーリスモとは、初代プレイステーションの名作ドライビングシミュレーションゲームです。

実際のクルマの挙動を忠実に再現し、リアルさをとことん追求した、既存のゲームとは一線を画す、革命的なシミュレーションでした。

そのこだわりは、BGMにまで及び、エンジン音まで実車の音をサンプリングしていました。つまり、ゲームでアクセルをふかせば、その車種の、本物のエンジン音が聞けるというワケです。

このゲームに、僕はどハマりしていました。

よく乗ったのは、マツダのロードスター、スープラ、そしてコブラでした。外国製のレーシングカーであるコブラは、小さな車体に、でっかいエンジンを載せた、400馬力オーバーの暴れん坊です。スタートでアクセルオンしただけで盛大にホイルスピンします。

f:id:cild:20170720105752p:plain
http://www.shelbyasia.com/cobra/index.html

そんなコブラを操っていた感覚が、僕を覚醒させます。

アクセルを徐々に離し、スベっていく方向へ、丁寧に、そして小刻みに、逆ハンドルを当てていきます。

大事なのは、落ち着いてゆっくりやることです。

普段なら、タイヤは、70キロでも路面をつかんでいます。しかし、一旦スベってしまうと、減速しても、なかなかグリップが戻らないのです。

そして、40キロまで落ちたところで、やっとグリップが戻り、寸でのところでスピンを免れました。もしもあそこで、あせってハンドルを切っていたら、今ごろ海の藻屑となっていたでしょう。

何はともあれ、僕はグランツーリスモに救われたのです。


ちょっと盛ってるんじゃないか、と思われそうですが、これは僕が体験した、本当の話です。

ゲームの中で身につけた技術が、実際の感覚とフュージョンして、あたかも熟練のドライバーのように、僕を動かしたのです。

おそらく、例えば、フライトシミュレーターに熟練したゲーマーであれば、ゼロ戦も難なく飛ばせるでしょう。オスプレイだって余裕です。

残念ながら、グランツーリスモは、グランツーリスモの2になったとき、現実のレーシングカーにも採用されているコンピューターを実装してしまい、その面白さを失ってしまいました。

コンピューターというのは、タイヤの回転数を自動的に調整するテクノロジーで、つまり、運転が下手でも、機械が勝手にタイヤの回転数を調整してくれるので、スピンしなくなってしまったんですね。

たしかに、速くラクにコーナーを曲がれますが、ゲームとしての愉しみは半減してしまいました。

おすすめは圧倒的に、初代のグランツーリスモです。

この週末に、ぜひいかがでしょう。