こんちは。
きのう、遅くまでマインクラフトしてしまって眠いです。朝方に布団へはいって、さっき目を覚ましました。
それからコーヒーを飲みながら、スマホをぽちぽちやっていると、マネー系のカテゴリーに「サラリーマンのお小遣いが少ない」という記事があったんですね。
僕もサラリーマンなので、めちゃくちゃ給料安いです。ホント、無能ってつくづく罪だよな…、とか思いつつ読み進めました。
すると、驚愕の記述があったんです。
なんと、一般的なサラリーマンのお小遣いは、年収の10パーセントなのです!
なに?どうゆうこと?
とか思って、詳しく読んでみると、結婚して奥さんと子供がいると、自分ではそれくらいしか使えないってことなんですよ。
つまり、年収300万なら、月々のお小遣いは2万5千円。500万なら4万円ちょっとってことです。
うわぁ…。そりゃ足りないよぅ。
記事を読みおわって、しばらく呆然としていました。だって、僕の年収は240万円なんです。これって、月々2万円しか使えないってことなんですよ。
そんなの、あんまりじゃないですか。
僕なんか、スポーツジムの会費とタバコ代で消えちゃいます。これっぽっちじゃ洋服も買えません。
ぜ〜んぶお小遣い
結婚して子を持つって、ホントに大変なんですね。つくづくそう思いました。仮に年収700万でも、月々6万円弱ですよ。うーん…。ぎりぎり足りるかな…。
ちなみに、僕は毎月10万使ってます。
ひとり暮らしなので、家賃や水道光熱費、もろもろで4万円くらいです。あと、携帯代コミコミで1万円かな。食事は、彼女が作ってくれるので実質0円です。
それらを払うと、手元に11万円くらい残ります。
つまり、残ったお金はぜ〜んぶお小遣い(笑)
やりたいゲームは自由に買えますし(買えないゲームなどない)マンガも読み(買い)放題です。風俗は苦手なので利用しません(汚そう)が、イザとなれば週2ペースで通えちゃいます。
あそこ美味しいよって聞けば、食べに行きますし、彼女にお小遣いもあげています。
2〜3年前までは、老後のために貯金してたけど、もう1200万円貯まったので、今は、ぜ〜んぶ使っています。
まぁ、正直、いつも使い切れなくて、余ってしまうんですけどね。
なので、お財布にお金が増えすぎたら、ATMに預ける感じです。高額なお買い物はネットでするか、クレジットカード決済するので、現金はあんまり使わないんですよ。
お昼は焼き肉
そんな感じで、先日は、大昌園の焼き肉を食べました。ローストビーフ丼と、焼肉セットです。
大昌園は、コストパフォーマンスが良いんですよ。これで、1700円くらいです。もしも同じクオリティのお肉を、別々にお店で買うと、かなりのお値段になりますよ。(ローストビーフ丼は1300円くらいです)
それから、お肉を焼いたケムリはぜんぶ吸いこまれて、外の煙突から出るんです。だから、ぜんぜん煙たくならないんです。
ご飯はゼッタイ白米ですよね!
お肉、ごはん、お肉、ごはん、シアワセの無限ループですよ。
〆のデザートはアイスクリームでした。
なんの変哲もない見た目ですが、これがめちゃくちゃ美味しいんですよ!
味はゴディバに近いかな。
お腹いっぱいになりました。
じゃあ、良い休日を。