ちるろぐ

ここが僕のアナザースカイ

コンビニは誰かの寿命で利便性を売っている

近ごろニュースで、コンビニの深夜のアルバイトや、24時間営業のことが話題になっていて、それにコメントしてる人も、いっぱいいる。

でも、そこそこ学歴もあって、オシャレなオフィスで働いていそうな君たちは、本当に理解してコメントしてる?

つまり、コンビニの深夜とか夜勤のリアル知ってんの? ってことなんだよ。

そこで今日は、深夜のコンビニや、2交替の夜勤で働いた経験のある僕が、その本質について、みんなに教えるよ。


おなか痛くなる

不眠症になったり、夜型人間だったら、深夜に働けばいいじゃない、そっちのほうが時給も高くてコスパも良さそう。

ところが、現実はそんなに甘くないんだ。夜勤したらわかるけど、人間のカラダって、夜は寝るようにできてるんだよ。

その証拠に、夜勤をずっとやっていると、だんだんお腹の調子がわるくなってくる。すごく臭いオナラが出るようになるんだ。

トイレに行くタイミングというか、生活リズムが狂ってくるのかな。よくわからないけど、とにかく、腸の具合がおかしくなって、いつもお腹が痛い。

だんだん顔が青白くなっていく。


ストレスが倍増する

夜に働いていて、明るいうちは寝ていれば、出かけないからどんどんお金が貯まりそうな気がするよね。

ところが逆に、お金使いが荒くなるんだよ。昼間ふつうに働いていているより、明らかに無駄使いが多くなる。

たぶん、がんばってる自分にご褒美をあげたくなるような、そんな精神状態になるんだよ。

とにかく、ワンランク上の消費をしてしまうから、時給アップした分なんかカンタンに相殺されてしまって、それどころかマイナスになる。

体調をわるくして、お金も残らない。なんのために生きているのか考えはじめる。


孤独になる

人の多い都会や、飲食店は違うかもしれないけど、地方の夜勤は本当に静か。周りも、車のエンジン音や人工的な騒音しかなくて、シンとしてる。

そうすると、だんだん無口になってくる。昼間は寝ていて話さないし、仕事もメモで伝えるから、人との会話がぜんぜんなくなる。

朝から一杯飲みに行けるワケもなくて、仕事帰りはコンビニ寄って、家に帰って寝るだけ。

孤独しかない。

今の時代は、インターネットがあるから、そこまで孤立しないと思うけど、ほんの十年前は、まだ2ちゃんねるくらいしかなくて、それにみんなガラケーだった。

たまに、生の会話をしようとすると、とっさに言葉が出てこない。


夜働いていてはいけない

どうかな。夜勤の実態を少しは想像してもらえるようになったかな。

いろんな底辺のジョブをやったけど、そこで学んだのは、夜働いちゃダメってこと。人間は夜行性じゃない。

ずっと続けたら、確実に寿命を縮めるよ。

つまり、コンビニは、誰かの寿命で利便性を売っている。最初に24時間営業の仕組みを作った人は、人が壊れるのを、よく知っていたハズなんだ。

そこで、壊れる人材コストを回避するため、オーナー制という合法的なカラクリを思いつく。つまりコンビニは、資本主義が生みだした奴隷制度なんだよ。

そうは言っても、夜に誰かやらないといけない仕事は、たしかにある。それでも、できるだけ少なくした方がいい。

21世紀のナイツウォッチは、AIにまかせよう。