副業にもいろいろあって、そのなかで確実なのは、時給いくらで働くことで、たとえば850円で3時間なら2550円。20日したら5万円くらいになる。
会社勤めで、サービス残業や、わけのわからない忖度をしても、毎月の給料が5万円もあがるはずもなくて、それなら、すぐに退社して近くのコンビニで3時間バイトした方がいい。
ただ、建前上、副業を禁止されている会社もあるし、3時間のバイトでも、行き帰りの時間や手間を考えると、もっと安くなってしまう。
そこでブログというか、Google や、Amazonという選択肢があるのは、本当に助かる。
ブログは、自宅でできる雑貨屋さんのようなもので、好きなものを、好きな時間に紹介して報酬をもらえる。ここは残念になっているけど、ほかのブログでちょこちょこ書いているのが、数千円のバリューを毎月もたらしてくれている。
ところが、仕事で作業の効率やコストパフォーマンスを上げても、給料は上がらない(逆に恨まれたりする)。数字を上げてもあがらない(なかったことになる)。
けれど、ブログで同じだけの知的作業をすれば、確実にフィードバックされる。
おそろしい。なんだか分からないけど、とにかくおそろしいよ。