ちるろぐ

ここが僕のアナザースカイ

可愛くないのに女の子はなぜ結婚できるの?

またトラブルの種がやってきた。

きのうツタヤに行きたくて、ショッピングモールを歩いていたら、めっちゃヤバい疑問がダイブしてきた。

「可愛くない(ブスな)女の子は、なんでみんな結婚できてるんだろう…」

女の子は美人が最強。可愛いほうが圧倒的に強い。

それは普遍的な事実。だったら、ブスな子は、結婚はおろか彼女になるのだって難しい。もっと難易度が高いはずなんだ。

でも現実はちがう。

さっきすれ違ったカップルも、女の子は美人じゃなかった。

だけど、ちゃんと結婚できてる。



結婚をひとつのゴールと仮定したら、ブスな子の決定力は高い。美人のそれと同等か、あるいは凌駕している。

そこで導き出された解はなにか?

美人やかわいい女の子がセンスだけに頼るのにたいして、ブスな子は、老練なストライカーのようにディフェンスをかいくぐり、ウラを取る。

強烈なボレーなんかじゃなく、吸いつくような柔らかいタッチから、頭上を抜く、芸術的なループシュートを決める。

僕が思うところ、結婚にはプロとアマチュアのような、意識の違いがある。

ブスな子はいつだってプロ意識をもってプレーしていた。可愛い子のサッカーは、所詮、玉遊びだったってことなんだ。