ちるろぐ

ここが僕のアナザースカイ

正月に引きこもって見るべき海外ドラマ10選

正月は家にひきこもって、外へ出ない系男子のみなさんこんにちは。ムダに多い休日、いかがお過ごしでしょうか。

ゲームは無論、楽しいんですよ。ええ、やっぱりゲームはね。でも、けっこう消耗しますよね。うわー、目ぇ、疲れたぁ…、とか、やっべ、腰、痛って…、とか。


そこで動画ですよ。プライムですよ。こう、寝ころんで、負荷ゼロのスタンスで、ワンシーズンぶっ通しみたいな。

僕はAmazonプライマーなんですけど、他にも動画配信サービスあるんで、タイトルだけ紹介しておきます。

ジャンル分けとか、よくわからないので、だいたいどの時代の物語りなのか、想像で()に入れてみました。参考にどうぞ。


①ヴァイキング(1400年代)
プライムビデオのお薦めから消されてるっぽいヤツです。シナリオが弱いとか、いろいろあると思いますけど、個人的には楽しめる作品だと思います。


②ウエスト・ワールド(2040年代)
プライムビデオのお薦めから消されてるっぽいヤツのパート2です。「おなじ映像なんかい使い回しとるんや!」という、お叱りはごもっともなんですが、わりと面白かったのです。


③シカゴ・ファイア(2000年代)
いま見てるのです。シカゴの街の消防署が舞台です。セブライドがカッコいいんですよね。泣けるシーンもあって良いです。


④ザ・ワイヤー(1980年代)
古い時代の警察ものです。全体的にアナログなんですが、人間はいつの時代も変わらないものですよね。いろんなドラマでちょいちょい見かける、個性的な役者さんが出ています。


⑤ゲームオブスローンズ(1500年代)
各地で絶賛されているヤツです。個人的にはウインターフェルが若干セットっぽいのが不満です。好きな場面は、シーズン終盤でジョン・スノウがウインターフェルを奪還するときの戦闘シーンです。先陣きって飛びこんだジョン・スノウが、乱戦でもみくちゃになるんですが、その演出と映像が圧巻でした。あと、全体的にすっぽんぽんシーン多めに注意です。


⑥グレイズ・アナトミー(2005年代)
安定の医療ドラマです。個人的に良いなと思ったポイントは、失敗とか挫折とか、不運とか不幸が、安易な感動ポルノになっていないところです。所詮ヒューマンは、どこかで失敗するワケで、そこから、どうアゲていくかが重要なんだなぁと、しみじみ感じるドラマです。


⑦フリンジ(2040年代)
設定も演出も、ちょっと甘いヤツなんですが、いちおう最後まで見ました。うーん。やっぱり、これはやめようかな。グッド・ワイフという弁護士ドラマの方がお薦めです。


⑧ロスト(1980年代)
好み分かれると思うんですが、僕は面白かったです。なんで完結させちゃったのでしょう。とにかく終わらせず、永遠にやり続けるってのもアリだったのに。ループして墜落前に戻るとか。親子3代でロスト見てます的な。終わったら負けです。惜しかった。


⑨ザ・ニック(1800年代)
医療はこうやって進化してきたのだァーッ!。そんなドラマです。しっかり作られていて、良いと思いました。


⑩モーツァルト・イン・ザ・ジャングル(2000年代)
実在の人物の、自伝が原作になっているので、プロットに一貫性のあるところに好感をもてます。でも、日本の撮影は、蛇足だったんじゃないかなと。海外ドラマに日本が出てくると、全部ウソっぽくなってしまうのは困りものですよね。


ざっと、10作品、あげてみました。

名前で検索すると、パっと、サクっと見つかるんで、やってみてください。



僕が海外ドラマが良いと思うのは、海外ドラマのクオリティが良いと言うより、外国の女の子のほうが日本より魅力的だからなんですよね。

なんか、今の日本の女の子って、つまらないじゃないですか。なんか、他人の目ばかり気にして、面倒くさいし、将来がどうの、金がどうのって、打算ばかり。

比べるワケじゃないんですが、外国の女性のほうが、自分に正直に生きているし、人として正直である方が幸せというカルチャーがあるように感じます。

どうぞ、参考にしてください。