もしも、車に乗ってるときスマホを充電できたら便利だよね。
それを可能にするのがカーチャージャーなんだ。
なんでも、知り合いのブログは、タダでもらったらしい。僕は自分で買った。899円だった。
まえから欲しかったんだけど、どうしようか迷っているうちに二年たってしまって。充電くらい、お家ですればいいかなって思ってたんだけど、臨時収入があったから、ついでに買ってみた。
USBカーチャージャー
とにかく小さいから、装着しても邪魔にならないよ。使い始めると「これ良いぞ」ってなった。
スマホって、操作しなくてもちょっとずつ電池が減ってしまう。
でも、これで充電しながら移動すれば、電池切れの心配はぜんぜんなくなる。
(コードは持っていた物です)
小さいくて可愛い
僕はふだん、スマホを2つとルーターを1つ、それからモバイルバッテリーの計4つを持ち歩いてる。それで、スマホの1台は、常にポケモンGOを起動してるから、じゃんじゃん電池が減ってしまう。それがストレスで、モバイルバッテリーを買った。
そして今回、カーチャージャーを追加して、完ぺきな布陣になったんだよ。
モバイルバッテリーとカーチャージャー。
この2つを併用するとストレスフリーになるよ。出かける直前に「あー!充電忘れてた!」という悲劇もなくなるからね。
両方買っても2千円以下だから、まだ迷ってる人がいたらぜひ。
dodocoolのUSBカーチャージャーを買ってみた、という話題でした。