ちるろぐ

ここが僕のアナザースカイ

Kindleの「星の王子さま」を読んでみた

f:id:cild:20150907081936p:plain

星の王子さま Kindle版
著者 サン=テグジュペリ
訳者 浅岡 夢二


Kindleで本を探していたら「星の王子さま」ってのが50円であったからポチってみた。名前は聞いたことがあったけど、まだ読んでなかったから。

それを、さっき読了した。途中でごはん食べたりしたから、のべで1時間くらいかな。

ところで、この本、世界で8000万部、日本で600万部が売れたベストセラー、らしい。

ぜんぜん分かんなかった…。

どこが良いのかサッパリわかんなかった…。

いや、僕は生粋の読書好きだから「星の王子さま」についても、とうぜん独自の解釈を展開しようと目論んでいたんだよ。

でも、何も出てこなかった。感想、解釈と呼べるような感情がなにひとつ湧いてこない。

老いたるは及ばずがごとし、なんてセリフあったかな。僕はもしかして感情が壊れているんじゃないかしら、というような屈辱にまみれている。

飛行機が壊れて、砂漠に不時着したパイロットが、修理して生還するまでの6日間のストーリィ。物質界から隔離されたパイロットはやがて星と会話をはじめる─。

王様やビジネスマン、それからバオバブや薔薇はメタファーで、言わんとすることは十分に伝わってくるんだけど、そうだよね、としか言いようがない。

文学かぶれの知識人、そうだな…この界隈じゃ(チェコ好き)さんあたりは、星の王子さまを読んで雷に打たれたような衝撃を受けて発狂し、額に星を刻み地面をのたうち回ったりするんだろうか…。

庶民にはわかりかねます。

「星の王子さま」僕には貴族の読み物に思えて仕方ないんですが、いかがなもんでしょう。


ではでは。